隆中 (襄樊)

  左:「古隆中」の門  右:「隆中武侯祠」の孔明像  

古隆中の門  孔明像

 ご存知、劉備に仕えるまでの孔明が住んでいた場所ですね。「三顧の礼」の故事に倣って、あたしも何年かごしで三回ここを訪れました。とても静かな所です。
 孔明を記念するいろいろな建物や石碑がいっぱいで、孔明ファンには幸せです。ただ、若き日の孔明の塑像は、ちょっと品のない顔をしていてカナシイです。若い孔明がお友達に囲まれている塑像群の中では、徐庶の孔明への寄り添い方がちょっと……。
 あと、ここには映画で使うために復元した、孔明の草廬もあります。そこでときどき臨時の展示物などがありますよ。

【行き方】
 12路のバス(路線番号は変更になっている可能性大なので、必ず現地の市内交通地図で確認してください)で「隆中」下車。火車站前からミニバスも出ています。

【その他】
 場所が場所だけに、襄樊には他にも三国志古跡があります。以前に紹介した「馬蹄檀渓」や「襄陽城」の他、「徐庶宅」や「ホウ(また字がでない)士元宅」もありますよ。ちょっと字が読みにくいですが、地図をご覧になりたいかたは下をクリックしてね。

襄樊名勝古跡図を見る

町別選択へ戻る   古跡別選択へ戻る